松樹園緑化

松樹園は造園工事 お手入れ(剪定) 庭木の処分(伐採 抜根) ウッドデッキ施工 外構工事を専門とする造園会社です。

TEL.0475-55-0652

〒283-0063 千葉県東金市堀上921

ブログ

ハウチワカエデ 入荷情報 30

DSC00417

樹木名:ハウチワカエデ

高さ:約2.4m

販売価格:8,000円(内税)

コメント:

※配送料などは距離によって異なりますので、お問い合わせ下さい。また植込みも

 致しますので、お気軽にご相談ください

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

題名
松樹園緑化 問い合わせフォーム

メッセージ本文

【住所・氏名・お電話番号・商品の入荷情報番号】を、ご記入の上お問い合わせ下さい。

トネリコ 入荷情報 29

DSC00414

樹木名:トネリコ

高さ:約2.6m

販売価格:22,000円(内税)

コメント:

※配送料などは距離によって異なりますので、お問い合わせ下さい。また植込みも

 致しますので、お気軽にご相談ください

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

題名
松樹園緑化 問い合わせフォーム

メッセージ本文

【住所・氏名・お電話番号・商品の入荷情報番号】を、ご記入の上お問い合わせ下さい。

 

ナナカマド 入荷情報 28

DSC00415

樹木名:ナナカマド

高さ:約2.2m

販売価格:12,000円(内税)

コメント:

※配送料などは距離によって異なりますので、お問い合わせ下さい。また植込みも

 致しますので、お気軽にご相談ください

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

題名
松樹園緑化 問い合わせフォーム

メッセージ本文

【住所・氏名・お電話番号・商品の入荷情報番号】を、ご記入の上お問い合わせ下さい。

イワダレソウ グランドカバー

本日は先月、スプリンクラーを設置したお客様のところにイワダレソウを2600株

植えに行ってきました

まずは整地をし築山を作ります。

植える前の写真がこちら☟

DSC00426

DSC00428

そして1㎡4ポットの間隔で植えていきます。

植えた後の写真がこちら☟

DSC01052

DSC01053

とても成長が早いので、すぐに砂地の部分が見えなくなると思います。

ちなみにここはドッグラン(個人用)なのでイワダレソウがいっぱいに広がり

早く走れるようになるのが楽しみですね!

 

造園工事は松樹園緑化まで TEL 0475-55-0652

 

 

 

フェンス工事

本日は先日、行なったフェンス工事の写真です。

まずは施工前の写真です☟

DSC00383

ブロック工事が終わった後の為、支柱を立てる穴を専用のドリルで開けて行きます。

その後、支柱を立て穴の回りにモルタルを入れて翌日まで固めます。

翌日は固まったのを確認後、フェンスを取り付け完成です。

施工後の写真はこちら☟

DSC00961

DSC00959

DSC00954

DSC00957

造園工事をお考えの方は松樹園緑化まで 0475-55-0652

 

 

芝張り&ジュンベリー植込み

本日は先日、行なった芝張り&ジュンベリー植込みの様子です。

DSC00917

芝を張っている途中です!

DSC00922

綺麗に仕上がりました!

DSC00926

【正面から】

DSC00919

樹形の綺麗なジュンベリーです。

 

造園工事をお考えの方は松樹園緑化まで 0475-55-0652

 

 

 

 

芝張り&サクラ植込み

先週の土曜日に行なった芝張り&サクラ植込みの様子です。

BEFORE

DSC00908

DSC00909

DSC00910

AFTER

DSC00913

DSC00912

DSC00914

DSC00915

今回の芝生はグリーン高麗を使用しています。

芝も綺麗に張れサクラもシンボルツリーにピッタリでした。

 

造園工事をお考えの方は松樹園緑化まで 0475-55-0652

 

井戸掘り、ポンプ設置工事・埋設型ポップアップスプリンクラー設置・立水栓の設置・ソヨゴの植込み

本日はお客様のお宅に井戸掘り、ポンプ設置工事・埋設型ポップアップスプリンクラー

設置・立水栓の設置・ソヨゴの植込みに行ってきました。

1.掘る場所を決めます        2.穴を開けた塩ビ管を用意します

DSC00302  DSC00301

3.水圧で開けた場所に塩ビ管をさし  4.もう1本、塩ビ管をさしポンプのサイズ

                     に合わせます            

DSC00304  DSC00305

5.ポンプを設置し          6.立水栓を設置し

DSC00306  DSC00898

7.塩ビ管を延長し          8.スプリンクラーを設置します

DSC00899  DSC00901

9.無事きれいに散水しています(約10m) 10.散水栓を設置し完成です

DSC00902  DSC00903

※凍結防止のためポンプ周辺の塩ビ管回りに専用の発砲スチロールを巻いてあります。

※立水栓の下にも転倒防止のためモルタルを入れてあります。

DSC00902

ソヨゴもきれいに納まりました。

DSC00906

DSC00907

造園工事をお考えの方は松樹園緑化まで 0475-55-0652

 

 

 

 

 

 

 

 

4/5(金) 造園工事

本日は二軒の芝張りと植込みに行ってきました。

まず一軒目はココスヤシの植込みと芝張りです。

DSC00883 DSC00884

芝をプレートで転圧し、そのあと目土を掛けていきます。

DSC00885 DSC00889

最後に水をかけ目地や芝生に目土を浸透させます。家庭菜園も芝止めで作りました。

DSC00891

最後に芝の上に残った小石や砂のかたまりを取り、綺麗に仕上がりました。

DSC00894

道路から見てもシンボルツリーのココスヤシが迫力もあり、建物ともマッチしました。

続いて二軒目はジャックモンティと常緑ヤマボウシの植込みと芝張りです。

DSC00895 DSC00897

やはり植木を植え芝生を張ると雰囲気が良くなりますね。

造園工事をお考えの方は松樹園緑化まで 0475-55-0652

 

 

カナリヤシ 入荷情報 27

DSC00876

樹木名:カナリヤシ

高さ:約3m弱

販売価格:120,000円(内税)

コメント:

※配送料などは距離によって異なりますので、お問い合わせ下さい。また植込みも

 致しますので、お気軽にご相談ください。

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

題名
松樹園緑化 問い合わせフォーム

メッセージ本文

【住所・氏名・お電話番号・商品の入荷情報番号】を、ご記入の上お問い合わせ下さい。