【芝張りについて】
        
        当社では切芝を使わず高麗のロール芝を使用しています。
        ロール芝を使う一番の理由は、やはり完成後の仕上がりの良さが違います!
        なおかつ芝生が乾燥に強く丈夫で雑草が生えにくいメリットもあります。
        姫高麗、ティフトンなど他にご希望があればご用意しますのでお気軽にご相談下さい。
        ロール芝の写真はこちら☟
        
        
        高麗芝の場合…1,800円/㎡(整地、目土含む)
        その他の芝の場合…お問い合わせ下さい
        
        ・芝張りの手順について
        
        (1)まずは下地を平らに整地します。
           ※築山や傾斜などを作る事も可能です
        (2)整地後、芝生の成長を促すために肥料を撒きます。
        (3)下地が完成したら芝生を隙間なく張っていきます。
           ※デザインカットも可能です
        (4)芝生が張り終わったらプレートを使って転圧していきます。
        (5)転圧後、芝生に目土をかけていきます。
        (6)目土をよく擦り込ませたら、たっぷりと水をかけ目土を浸透させて
           いきます。
        (7)最後に芝生の上に残った細かいゴミなどを掃き取り完成です。
        
        ・芝張り施工例
        
        
 
 
        ※詳しくは画像をクリック!
        
        ・人工芝を使った施工例
        1年を通して日が当たらなく芝生が枯れてしまう場所には人工芝をオススメします。※ただし人工芝は材料費が掛かる為、芝生に比べ割高になります。
        

        
        
        【芝刈りについて】
        
        小さいお庭から運動場やドックランまで広さ問わずにどこでも伺います。
        まずはお気軽にご相談下さい。
        
        ・芝刈り中☟
        ホームセンターなどに売っている芝刈り機と違いゴルフ場のグリーンなどにも使われている芝刈り機なので、とても綺麗に刈れます。
        
        
        ・芝刈り後☟
        
        
        
        芝張り、芝刈りをお考えの方は松樹園緑化まで
        松樹園緑化 TEL 0475-55-0652 携帯 090-3007-9935
              FAX 0475-55-0775